
2008年05月11日
空中タウン




3階のワークショップで息子のしんちゃんが缶バッチを作ってくれました〜。色が渋いバッチができました(^_^)
アーティストのナカハジメさんが、バッチの作り方を教えてくれましたよ☆
ナカハジメさんは今年のカイナアートフェスタのポスターをデザインした方です。
バッチを作った後、
空中タウンがある屋上をぐるぐるしてたら、
なんと!ジュース屋さんに大好きな「ジローラモさん」がいて、何だかドキドキウロウロ(^_^)
かなり怪しかったはず。
空中タウンの出店の中にkichiとOhacoのブースもあって、そこでもあれこれ眺めながらまたまたウロウロ(^_^)してしまいました。
チャーリータコスを食べた後だったから食べ物は食べなかったけど、色々おいしそうな物がたくさんありましたよ♪
で、一緒に行った息子と父は親子で2時半上映の比嘉ブラザースの「鉄の子カナヒル」を観に行ったので、私はまた屋上で休憩(^_^)
最近、縁あって息子のしんちゃんが比嘉ブラザースの作品(怪獣たち)に触れることがあったんですが、
それ以来、デジカメでコマ撮りをするようになって(^_^)
上映後にコマ撮りの撮り方を教えてもらって、(写真:スクリーンに映しながら一つ一つ動きを変えては撮り、細かい作業です)
勉強になりました。
帰りの車で「やっぱり本物は違うね〜」と余韻にひたっていたしんちゃん。
家に着いてからもカメラを離さず撮りまくりでした(^_^)
*比嘉ブラザースは、映画やテレビの特殊造形や特殊撮影に携わっている双子の兄弟。(よく似てます☆)
桜坂市民大学で怪獣造形講座を開いているそうですよ。
Posted by nancy stickers creator! at 21:53
この記事へのコメント
空中タウン私も行きたかったなぁ~!! 予定をいれていたけど別用ができてしまい残念でした。。。
でもnancyさんの記事を読んで雰囲気も伝わり私もちょこっと行った気分になれました^^ありがとうございます♪
私も先週 プラザハウスでジローラモさん発見しましたよ~^^ ほんと沖縄好きなんですね~♪
でもnancyさんの記事を読んで雰囲気も伝わり私もちょこっと行った気分になれました^^ありがとうございます♪
私も先週 プラザハウスでジローラモさん発見しましたよ~^^ ほんと沖縄好きなんですね~♪
Posted by milk+ at 2008年05月11日 23:42
milk+さん
空中タウン、おにわ市を見てしまった私にはちょっと刺激が弱い感じもありますが(^_^)
屋上でイベントっていう発想は面白いなぁと思いました。
スペースが埋まるぐらい出店者が増えるともっと面白くなると思います。
ワークショップはどれも面白そうでしたよ(^_^)
ジローラモさん、プラザハウスにお店を出してるそうです。
たまにバイト(^_^)してるらしいので、今度はお店に行ってみようと思います☆
空中タウン、おにわ市を見てしまった私にはちょっと刺激が弱い感じもありますが(^_^)
屋上でイベントっていう発想は面白いなぁと思いました。
スペースが埋まるぐらい出店者が増えるともっと面白くなると思います。
ワークショップはどれも面白そうでしたよ(^_^)
ジローラモさん、プラザハウスにお店を出してるそうです。
たまにバイト(^_^)してるらしいので、今度はお店に行ってみようと思います☆
Posted by nancy(bonanza) at 2008年05月12日 09:22
ジローラモさんって・・チョイ悪おやじのですか?
オープンしたばかりなのですかね~^^
バイトしてるって^^ププ
オープンしたばかりなのですかね~^^
バイトしてるって^^ププ
Posted by はあとはあと
at 2008年05月12日 10:04

はあとはあとさん
そうそう!ちょい悪オヤジの(^_^)
私はイタリア系の濃い感じが好きなので、見れて嬉しかったです♪多分お店は新しいのかな?
前にプラザハウスに行った時はなかったから。お店に見に行きたいです(^_^)
ちなみにうちの娘はナイチャーの友達に「お父さん、イタリア人?」って聞かれたことがあります(笑)
そうそう!ちょい悪オヤジの(^_^)
私はイタリア系の濃い感じが好きなので、見れて嬉しかったです♪多分お店は新しいのかな?
前にプラザハウスに行った時はなかったから。お店に見に行きたいです(^_^)
ちなみにうちの娘はナイチャーの友達に「お父さん、イタリア人?」って聞かれたことがあります(笑)
Posted by nancy(bonanza) at 2008年05月12日 10:14
プププッ。。。。。!!!
はあとはあとさんへのコメント見て、家に一人なのにかなり声を出して笑ってしまいました(。。。汗)
「お父さんイタリア人」って。。。(笑)
あぁ~!もうダメだ~~!おもしろすぎるぅ~♪
2日くらい思い出し笑いができそうです。。。プププッ
比嘉ブラザーズ!
この前テレビで見ました。
ミカワケンイチみたいな人が司会やってるテレビ。。。
すごいんですよねぇ!
ウチの娘が食いついてました♪
沖縄の人もがんばってますね^^
はあとはあとさんへのコメント見て、家に一人なのにかなり声を出して笑ってしまいました(。。。汗)
「お父さんイタリア人」って。。。(笑)
あぁ~!もうダメだ~~!おもしろすぎるぅ~♪
2日くらい思い出し笑いができそうです。。。プププッ
比嘉ブラザーズ!
この前テレビで見ました。
ミカワケンイチみたいな人が司会やってるテレビ。。。
すごいんですよねぇ!
ウチの娘が食いついてました♪
沖縄の人もがんばってますね^^
Posted by hinane
at 2008年05月12日 14:15

hinaneさん
ふふふ(^_^)
純うちな〜じら〜なんですよ!
おメメぱっちり、まつ毛くるりんで、体中が毛で覆われてるし(^_^;)
言葉も本土からしたら、外人なまりみたいに聞こえるのかも…(笑)
本物見せたいです(^_^)
そうそう!その番組に影響されたんですよ☆父と息子ですっかりハマってます(^_^)
ふふふ(^_^)
純うちな〜じら〜なんですよ!
おメメぱっちり、まつ毛くるりんで、体中が毛で覆われてるし(^_^;)
言葉も本土からしたら、外人なまりみたいに聞こえるのかも…(笑)
本物見せたいです(^_^)
そうそう!その番組に影響されたんですよ☆父と息子ですっかりハマってます(^_^)
Posted by nancy(bonanza) at 2008年05月12日 14:43
比嘉ブラザース 私もテレビで見ました
ホントにすごいですねー
家の息子にも実際に怪獣、作らせて上げたいです
桜坂市民大学での怪獣造形講座
こんどくわしくおしえてくだい
ホントにすごいですねー
家の息子にも実際に怪獣、作らせて上げたいです
桜坂市民大学での怪獣造形講座
こんどくわしくおしえてくだい
Posted by spool at 2008年05月13日 21:08
spoolさん
桜坂では今土曜日の午後1時半からやってるそうです。
(4月から全10回)
でも、今私が持ってるパンフには次回の予定が載ってないので、わかったらお知らせしますね☆
良い感じのお二人でしたよ〜♪
きっとspoolさん、ファミリーでハマってしまうのでは〜(^_^)
桜坂では今土曜日の午後1時半からやってるそうです。
(4月から全10回)
でも、今私が持ってるパンフには次回の予定が載ってないので、わかったらお知らせしますね☆
良い感じのお二人でしたよ〜♪
きっとspoolさん、ファミリーでハマってしまうのでは〜(^_^)
Posted by nancy(bonanza) at 2008年05月13日 21:42