てぃーだブログ › 雑貨/Hand made. › mini/雑貨屋さん

2008年08月25日

mini/雑貨屋さん

何でこんなに雑貨が好きなんだろう(^_^)

小学生の頃牧志に住んでいて、母が久茂地で洋服屋さんをしていたので、
遊び場は久茂地周辺、国際通り、一銀通り、パラダイス通り、平和通りでした…那覇の中心。→今は中心と言うと新都心?

一番好きだったお店は、当時山城時計店の上にあった輸入雑貨屋さんでした。

今思えばソニープラザみたいな(沖縄で言うK's)感じで、外国製の文具、雑貨、洋服、化粧品がい~っぱいあって、
行く度に長い時間ウロウロしてた記憶があります。
母が買ってくれたアメリカンなかわいいトレーナーや文房具は宝物でした。

雑貨屋さんに行くとウロウロ(^_^)見てて飽きません☆

そしてまたまた玄関村に仲間が増えました(^_^)
miniなおじさんとバスとバス停。



Posted by nancy stickers creator! at 21:05
この記事へのコメント
こんばんは~。

なんてお洒落な玄関先・・・。
私もいつか玄関先を飾れるようになりたいなぁ。
nancyさんのように・・・。
Posted by boku at 2008年08月25日 22:34
玄関村どんどんおおきくなっていきますね
いつか、玄関村の村長さん紹介してください(笑)
Posted by SpoolSpool at 2008年08月25日 23:13
はいは~い(^^)/
私もそのバス乗りま~す♪
nancyさん家までお願いしま~す^^
降りるとテーマパークかも♡
Posted by はあとはあと at 2008年08月26日 00:18
bokuさん
は~い(^_^)
ありがとうございま~す♪
段々ディスプレイが村になってます(^_^;)
この横にはグッピーもいるんですよ~。→ちょっとおしゃれには遠いです。
Posted by nancy (bonanza) at 2008年08月26日 00:22
Spoolさん
そうなんです(^_^)
入居した時は何もなかったんですが…
玄関村の村長さん、、、誰が主になるのかな☆
Posted by nancy (bonanza) at 2008年08月26日 00:24
はあとはあとさん
あはは(^▽^)
はあとはあとさんが乗るのを待ってるみたいよ~♪
妄想族仲間、大歓迎です☆
Posted by nancy (bonanza) at 2008年08月26日 00:27
おはようございます♪

nancyさんってば、都会っこだったんですね~!
私は村人育ちなんでうらやましいですわ~。
今でこそ「とみとん」できて、ちょっぴり都会化されますけどぉ~p(`ε´q)ブーブー

中学生の頃は「大中」「文化屋雑貨店」よく行きました♪
高校生になると。。。あのビルなんて名前でしたっけ?
今はスタバとビルケンの入っている。。。三越の隣の。。。ウ~ン!思い出せない(´Д`*)ハァ~
。。。そのビルの2階に「スイマー」が入ってたの分かります!?
あそこ大好きだったんですよ~。
お金もないのに、村人は通いつめました~キャハハ(*^▽^*)ノ゛バンバン
懐かしいなぁ~。
Posted by hinanehinane at 2008年08月26日 09:23
hinaneさん
「大中」「文化屋雑貨店」懐かしい~♪♪
もしかして、カンフーシューズに七分丈のジーパン履いてた?(^_^)
なみさとビルかな~?2階に確か雑貨屋さんがあったよね☆
中学生の頃はマキシーとフェスティバルと…安里にモリーズってアメリカ~なお店があってよく行きました。
Posted by nancy (bonanza) at 2008年08月26日 16:47