
2008年09月16日
宮古のシリシリ~機

こんな素敵なシリシリ~機がありました!
*シリシリ~機の正式名称って何だろ(^_^)
義母が「家の庭でできたパパヤ~(パパイヤね)持って行きなさい。
シリシリ~するね~?うちのは宮古で買ったのだから粗くシリシリできて、イリチーには上等だよ。」と
キッチンの棚から取り出したシリシリ~機にびっくり!
右が普通サイズだからどんだけ大きいか…(^_^)
これ、シンクに引っ掛かる長さなんです。
流しにボールかザルを置いて、シリシリ~機を置いて、ちゃっちゃとできちゃう優れ物。
ひっくり返して裏も見てみたけど、
板の真ん中に穴を開けて、粗めのシリシリ~部分をはめて釘で打ってある…どう見ても手作りのシリシリ~機。
これ…もしかして自分で作れる?
(spoolさん、どんなですか~?(^_^))
と、自分で作る姿がちょっと頭をよぎったけど、粗めのシリシリ~機を探すのが先なので、まだまだ先の話になりそうです。→けっこうやる気( ̄ー ̄*)
Posted by nancy stickers creator! at 21:24
この記事へのコメント
作ってる姿が想像できてうける~♪
本当に作りそう・・・
本当に作りそう・・・
Posted by Ayaya
at 2008年09月16日 21:42

Ayayaさん
本当、思わず想像♪
いや、妄想(* ̄ー ̄*)
こういう実用的な物を作れたらかっこいい~ですよね(^_^)
本当、思わず想像♪
いや、妄想(* ̄ー ̄*)
こういう実用的な物を作れたらかっこいい~ですよね(^_^)
Posted by nancy (bonanza) at 2008年09月16日 22:07
ある!
あるよコレ!!
ダンナのとこの宮古のおばさんがウチにおいてった\(゜□゜)/
しかも、「パパイヤしりしり~するのは、コレじゃないと不便さぁ~」って言ってた(笑)
スゴイ!
宮古のモノだったんだね。
このしりしりは(`∀´)!
あれから1年近く経つけど、おばさん取りにこないな~。
また新しいの買ったのかな…イヤ!作ったのか∑( ̄口 ̄)
あるよコレ!!
ダンナのとこの宮古のおばさんがウチにおいてった\(゜□゜)/
しかも、「パパイヤしりしり~するのは、コレじゃないと不便さぁ~」って言ってた(笑)
スゴイ!
宮古のモノだったんだね。
このしりしりは(`∀´)!
あれから1年近く経つけど、おばさん取りにこないな~。
また新しいの買ったのかな…イヤ!作ったのか∑( ̄口 ̄)
Posted by hinane at 2008年09月16日 23:48
hinaneさん
マジですか~!?(^_^)さすが宮古在住☆
義母と同じこと言ってる~!あはは♪
やっぱり宮古のどこかで、これ手作りしてる人がいるんだわ!
義母が伊良部の人で里帰りした時に買った物らしいです。
しりしり~機、新しいの買ったのかな~?意外に作ってる本人だったりして?(^_^)
マジですか~!?(^_^)さすが宮古在住☆
義母と同じこと言ってる~!あはは♪
やっぱり宮古のどこかで、これ手作りしてる人がいるんだわ!
義母が伊良部の人で里帰りした時に買った物らしいです。
しりしり~機、新しいの買ったのかな~?意外に作ってる本人だったりして?(^_^)
Posted by nancy (bonanza) at 2008年09月17日 00:04
かっこいいしりしり~機ですね~!!
私も長年使いやすいものを探していますが
まだめぐり合えていません。。。
nancyさん、作れそう。。。
私も長年使いやすいものを探していますが
まだめぐり合えていません。。。
nancyさん、作れそう。。。
Posted by てんとうむし(*hana)
at 2008年09月17日 02:27

すごい長いし、大きいね〜^^カッコイイ
いつだったか?ヤックンが岡江さんとやってる番組で、
紹介されてたよ〜☆
宮古ではどこの家庭にもある必需品で、
名前もシリシリーで通じるんだとか^^
あと津堅にんじんもシリシリして紹介されてて、
人参嫌いの方がお世辞でなく、おいしい〜と喜んでましたよ☆
あれから私も欲しくなってます^^
津堅人参だけは私も好きと言えるかも^^;
いつだったか?ヤックンが岡江さんとやってる番組で、
紹介されてたよ〜☆
宮古ではどこの家庭にもある必需品で、
名前もシリシリーで通じるんだとか^^
あと津堅にんじんもシリシリして紹介されてて、
人参嫌いの方がお世辞でなく、おいしい〜と喜んでましたよ☆
あれから私も欲しくなってます^^
津堅人参だけは私も好きと言えるかも^^;
Posted by はあとはあと at 2008年09月17日 07:34
てんとうむし(*hana)さん
これ、木の古いまな板なんかと並べて置いたりするとかっこいい~♪なんて思いました(^_^)
本当にこういうの作ってみたいです☆
これ、木の古いまな板なんかと並べて置いたりするとかっこいい~♪なんて思いました(^_^)
本当にこういうの作ってみたいです☆
Posted by nancy (bonanza) at 2008年09月17日 08:18
はあとはあとさん
へぇ~♪はなまるでやってたんですね!
義母がこれは宮古でしか見ないさ~って言ってました。
イリチーしたけど、やっぱり小さいシリシリ~より歯ごたえがよく仕上がりました☆
>津堅人参だけは私も好きと言えるかも^^;
↑私食べたことないかも…。甘いのかな♪
玉子焼きに混ぜたりすると、人参くさくなくて嫌いでも食べれそうですよね☆
へぇ~♪はなまるでやってたんですね!
義母がこれは宮古でしか見ないさ~って言ってました。
イリチーしたけど、やっぱり小さいシリシリ~より歯ごたえがよく仕上がりました☆
>津堅人参だけは私も好きと言えるかも^^;
↑私食べたことないかも…。甘いのかな♪
玉子焼きに混ぜたりすると、人参くさくなくて嫌いでも食べれそうですよね☆
Posted by nancy (bonanza) at 2008年09月17日 08:22
しりしり~機って超うける~~ヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆
でも沖縄の人ってしりしり~で通じるよね・・・。
本当はなんていうんだろう??
今日は台風ですね~~。飛ばされないように、気をつけてね~~"(@´▽`@)ノ"""
でも沖縄の人ってしりしり~で通じるよね・・・。
本当はなんていうんだろう??
今日は台風ですね~~。飛ばされないように、気をつけてね~~"(@´▽`@)ノ"""
Posted by ウリズン at 2008年09月17日 08:28
ウリズンさん
そうそう!沖縄の人には「シリシリ~」で通じますよね!
ホントにイリチーにぴったりなシリシリ具合でした(^^)
台風・・・早く去ってほしいですね~!!
気をつけましょう!
そうそう!沖縄の人には「シリシリ~」で通じますよね!
ホントにイリチーにぴったりなシリシリ具合でした(^^)
台風・・・早く去ってほしいですね~!!
気をつけましょう!
Posted by nancy at 2008年09月17日 09:46
つくるーー??爆笑です。
でもホントに作りそう。
本土の友達にプレゼントしたことありますよ。
喜んでくれました。
それにしても大きいね。
しりしり器。。。「スライサー(粗めタイプ)」と検索できました。でも、しりしり器の方がしっくりくるよね。
でもホントに作りそう。
本土の友達にプレゼントしたことありますよ。
喜んでくれました。
それにしても大きいね。
しりしり器。。。「スライサー(粗めタイプ)」と検索できました。でも、しりしり器の方がしっくりくるよね。
Posted by micya
at 2008年09月17日 22:11

micyaさん
スライサーって言った方がカッコイイ~かも~♪
でも沖縄だとシリシリ~で通じちゃうんですよね(^_^)
宮古の人から「これはプロ仕様だ」とのご意見も☆
スライサーって言った方がカッコイイ~かも~♪
でも沖縄だとシリシリ~で通じちゃうんですよね(^_^)
宮古の人から「これはプロ仕様だ」とのご意見も☆
Posted by nancy (bonanza) at 2008年09月17日 22:24